![]() |
![]() ほんのり香る高級醬油ならではの芳醇な香りと珍しい形の飴をお楽しみ下さいませ。 |
「石ころ博士入門」 | ||
当店の「琥珀あめ」が石ころ入門(2015年5月9日発行/全国農村教育協会)に掲載されました! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ここ銚子で採れる【銚子琥珀】は、日本一古く、世界で二番目に古い貴重な物です。当店では、この琥珀にちなみ、銚子の超特撰醤油のみを使用し、まさにコハク色の美味しい醤油飴を造りました。当初、粒の揃った一つ一つが丸い飴で販売を考えておりましたが、銚子ジオパーク推進市民の会の方から、「琥珀らしくない・・・」とご意見を頂き再度試作を繰り返しまして、今回の製品が完成致しました。あえて一粒一粒をふぞろいにする事で琥珀という自然らしさを出す事ができました。このふぞろいの飴の形態は実は昔からある技法で、飴業界では通称“ぶっかき”と呼ばれています。少々食べにくいかも知れませんが、まだまだ地元の方にも知られていない銚子の貴重な琥珀をアピールする為と、又、ギザギザしたふぞろいの飴を面白く感じて頂けますよう思いを込めました。醤油の本場、銚子で醸造された、しかも超特撰醤油のみを使用しています。ほんのり香る最高級の醤油の熟成された旨味と香り、そして上質の素材で練り上げた素朴で自然な甘さをお楽しみ下さい。お手頃価格ですので、銚子のお土産にも是非おすすめです。銚子の誇れる醤油と琥珀があわせてアピールでき、少しでも銚子の活性化につながりましたら嬉しいです。 |
|
あえて自然ぽさを出すよう、一粒一粒がふぞろいの飴業界でいう“ぶっかき”という製法で成形しました。 |
![]() |
どうです?琥珀っぽいでしょう? |
![]() |
こちら本物の琥珀<銚子産>(山田勝彦さん所有) ※貴重な琥珀をお借りし写真を撮らせて頂きました。 |
![]() |