![]() たくさんのご参加ありがとうございました。 |
||
********************************* 第1回 限定豆コーヒーを楽しむ会 ********************************* 【日 時】11月14日(土) 午後1:30〜3:00 【場 所】ベーカリー&カフェ 赤毛のアン 千葉県銚子市清川町2-1122 TEL.0479-22-4588 【参加費】1名様 1,000円 【内 容】毎回世界各地から、わずかな量しか輸入しない希少な豆を使い、 挽きたてのコーヒーを味わって頂きます。お好みに応じて豆の粗さを調整 したり、ドリップだけでなくフレンチプレスやエスプレッソでお淹れする 事も可能です。 コーヒーにお詳しくない方でも、コーヒーマイスターが丁寧にご説明させ て頂きますので、お気軽にお申し付け下さい。 また、コーヒーに合わせた特製スイーツもこの会のお楽しみどころです。 ぜひご参加頂き、当日限りの限定豆コーヒーとオリジナルスイーツで 至福のひとときをお過ごし下さい。 【今回のメニュー】 限定コーヒー豆:エルサルバドル アワチャパン県 アパネカ パカマラル農園 ※わずかな量しか輸入しない為、国内にも少量しか出回りません そのうちのごく少量が千葉県に入荷し、近隣でお飲み頂けるのは 当店のみとなっております。 当日限りの限定スイーツ:渋皮栗のモンブラン添えガトーショコラ |
||
※一般的には限定豆コーヒー1杯が800〜1,000円の物です。 当イベントは、お客様へ日頃の感謝の気持をこめて企画致しましたので、 お値段を大幅に御奉仕させて頂いております。 ![]() |
||
【お代に含まれるお品】 ★限定豆コーヒー(1杯) ★限定スイーツ ★お持ち帰り用 限定豆コーヒー粉(2杯分) ★お土産菓子(今回は栗のマドレーヌ1個) ★下記の資料をお配り致します。 【お申込み方法】店頭、お電話、メールにてご予約下さい。 ベーカリー&カフェ 赤毛のアン 千葉県銚子市清川町2-1122 TEL.0479-22-4588 メール pan@choshinet.or.jp ★皆様のご参加を心よりお待ち致しております。 ★ご興味のある回だけのご参加でOKです。お気軽にどうぞ♪ 【担当バリスタ】山口由美子 ★ 一般社団法人 日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ) コーヒーマイスター ★ 全日本コーヒー商工組合連合会(J.C.Q.A.) コーヒーインストラクター2級
|
||
![]() ![]() ![]() |
||
------------------ レポート ------------------- | ||
前半ではコーヒーのお話をさせて頂きました。コーヒーの木の栽培、豆の種類、精選法の違い、焙煎、挽き目、抽出法の違い、ファーストウェーブからサードウェーブまでとコーヒーにまつわる基本的な事から専門知識にまで触れさせて頂きました。皆様のこれからのコーヒーライフが昨日よりも楽しくなりますよう、一つでも多くの知識を身につけてお帰り頂けますよう資料作りをさせて頂きました。 後半では、スイーツと限定コーヒーをご提供させて頂きました。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() 渋皮付き栗のチョコレートがけ 本来のメニューにはありませんでしたが栗が余ったのでご提供させて頂きました。(*^^*) |
||
![]() 渋皮付きのモンブラン添えガトーショコラ モンブランは当初のスタイルをアレンジして、サツマイモで餡(あん)を作りました。(*^^*) |
||
![]() 甘 食 こちらもメニューにはございませんでしたが隣接工場で丁度焼き上がったので サービス提供させて頂きました。(*^^*) |
||
![]() 本日の限定豆を使って、お客様お一人お一人から抽出法をリクエスト頂き、 お好みのコーヒーを淹れさせて頂きました。(*^^*) |
||
![]() たくさんのご参加ありがとうございました。(*^^*) |
||
![]() 今回のお土産 本日の限定豆が不足してしまったので急きょ有機コーヒー豆の浅煎りと深煎りの2種類と 季節限定 栗のマドレーヌをお持ち帰り頂きました。(*^^*) 次回もたくさんのご参加を心よりお待ち致しております。<(_ _)> |